カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

カテゴリー

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

【店長】高柳光弘

当店は埼玉県の蔵造りの街、小江戸川越市にございます日本酒と本格焼酎の専門店です! 当店で取り扱います銘柄は、店長自ら舌で確かめ、本当に美味しいと思えるお酒を厳選してご案内しております!特に作(ざく)・姿・三百年の掟やぶり・聖などがオススメです! また、遠方のお客様には通信販売も行っており、丁寧・迅速な発送を心掛けております!皆様、川越にお越しのさいは是非ご来店ください!

店長日記はこちら

モバイル

Feed


簡単お買い物ガイド

作 Z

辛口の日本酒

季節限定焼酎

まだこ 芋焼酎

酒類の販売

x twitter

facebook

instagram

youtube

友だち追加

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター


大典白菊 サンライズ・ホワイト 純米吟醸 直汲み生酒 720ml【白菊酒造・日本酒】

大典白菊 サンライズ・ホワイト 純米吟醸 直汲み生酒 720ml【白菊酒造・日本酒】
大典白菊 サンライズ・ホワイト

クール便

おすすめ

朝日米を使用した季節限定酒!

大典白菊を醸す白菊酒造は、山田錦に並ぶ人気の酒造好適米である雄町米の生産で有名な岡山県の高梁市に蔵を構えています。
始まりは渡辺廣太郎が明治19年(西暦1886年) に備中国川上郡成羽村にて創業。

気候・酒米の生産地・清冽で豊かな仕込み水にも恵まれた環境で、備中杜氏が伝統の技を使いバランスの整った日本酒を醸し続けています。
また、岡山県には雄町の他に朝日米(あさひまい)という品種があり、大典白菊サンライズシリーズではこの朝日米を使用したお酒をリリースしています。

近年注目を集めている「朝日米」は、コシヒカリやササニシキの祖先で人工交配していない希少種。
お寿司屋さんなどでも使用される食用にも適した酒米です。

朝日米→日の出→サンライズ!
大典白菊サンライズシリーズはこうしてネーミングされました。

この「大典白菊 サンライズ・ホワイト 純米吟醸 直汲み生」 は、朝日米と1801号+901号酵母を使用した季節限定酒です。

ゴールデンデリシャスのようなリンゴ系の華やかな香りと、白桃を思わすふっくらとした甘みのある香りを感じます。

直汲みらしいチリチリとした舌を刺激するガスが躍動感と明るい印象を与え、ふっくらとした甘み
華やかな香りが口いっぱいに広がるゴージャスリッチな味わい。

アルコール度数:16度

酒質

製造者(生産地)日本酒度酸度
白菊酒造(岡山県高梁市)+11.2
原料米精米歩合使用酵母
朝日(岡山県産)60%1801・901

■成分表の数値は製造時期により多少異なる場合がございます

大典白菊 サンライズ・ホワイト

大典白菊 サンライズ・ホワイト 純米吟醸 直汲み生酒 720ml
販売価格 1,790円(税込)
購入数


発送用カートン

クール便指定 ギフト包装購入
お届けまでの日数 新入荷商品


この商品を買った人はこんな商品も買っています



おすすめ商品